徒然なるままに…。

自由に気ままに綴ります

ゴールデンタイム

日々の日常は忙しいですか?

時間に追われていますか?

ちゃんとに睡眠をとれてますか?

のんびりとした時間はありますか?

 

 

現在、夕方の公園のベンチに座って

心地良い風を感じながら

この手記を綴っています。

 

 

 

今回は時間について思いの丈を綴りました

 

 

 

 

スケジュールが詰まっていて

日々を忙しく生きている人が

美徳とされる傾向がある日本社会

 

とくに東京に住む人にはこんな人が多い印象で

忙しい自慢してくる人もいる

 

 

自分はあまり理解できない概念です

 

f:id:ken03120:20200616191622j:image

 

 

子育てや介護など、やむを得ない事などを除いてですが

 

 

忙しい事を誇りに思っている人はなんか苦手です

 

 

忙しい事を美徳と考える人の思考回路は

 

●人から必要とされている感を得られる

●毎日が充実している感覚を味わえる

●忙しく働いていないと皆から遅れをとっている感じがする

●昔ながらの風習

●集団意識からの同調圧力

 

 

こんな感じなのだろうか

 

とにかく空いた時間を詰め込むようにして

誰と繋がりスケジュールを埋めていないと

安心しない人がいる

 

 

怠け者で面倒くさがりの自分にとっては

この価値観は全く理解できない

 

 

 

たぶん時間に対する価値観と

時間の進むスピード感に対して

心地良いと思う感覚が違うんだと思う

 

 

自分は読書したり映画を観たり散歩したり

公園のベンチでぼーっとしたりして

スローで自由な時間を過ごすのがとても好きだ

 

 

逆に時間に追われたりして

他人との時間に合わせるのが苦手だ。

ストレスが溜まってしまう

 

 

 

その違いは何なのだろうと思う、たぶん

 

●他者との繋がりや承認によって満足感を見出すタイプなのか

●自己の好奇心を追求して満足感を見出すタイプなのか

 

この2つの違いなのかなと思う

 

 

 

簡単に言うと興味や快楽が

《外側》に向かっているか

《内側》に向かっているかの違いだと思う

 

どちらが良い悪いではなく

人それぞれ価値観が違うという事だ

 

 

 

 

仕事。学業。睡眠。掃除。洗濯。炊事。買い物。入浴。子育て。など

 

24時間からこれらの時間を引いたら

皆さんは何時間残りますか?

 

 

 

その中で残った時間が

 

 

 

 

 

『ゴールデンタイム』

 

 

 

 

 

自分にとってこの時間が多いほど心が豊かになると思っている

 

 

 

歳を重ねるたびにゴールデンタイムの多さが

人間の幸福感に繋がっていくのではないかと思います

 

 

ゴールデンタイムを確保する為に

勇気を持って何かを辞めるという

選択も必要だと思います

 

 

 

 

皆さんの大切なゴールデンタイムを使って

ここまで読んで頂きありがとうございました。

 

 

明日が皆さんにとって健やかな日でありますように。

 

 

 

 

【後記】

『何もしないをしよう!』

 

 

 

それではまたCiao!